◆ “アークリエイトに入ってみて”
〜 先輩スタッフの声より 〜 榛澤孔人の巻
● アークリエイトスタッフにインタビューしてみました!
カメラマン
榛澤孔人 <Yoshihito Hanzawa>
Q.なぜアークリエイトに応募されたのですか?
A.応募というか、私がアークリエイトを創りました。
撮影現場にいたアーティスト仲間や、共同で作品撮りをしていたアーティスト仲間、それに当時
お仕事をいただいたり、あげたりしていた業者さん・社長さん仲間に、
「共同でホームページを立ち上げませんか!?」
と、声を掛け、賛同していただいた方々のプロフとメニューを掲載したのがはじまりです。
Q.なぜ 「アークリエイト」 なのですか?
A.みなが集まってホームページを作るのだったら、なにかブランド名が必要だろう、ということで、
考えに考えて命名しました。
ちなみに最初は、「エークリエイト」でした。
この辺のいきさつに興味がおありでしたら、是非スタッフに聞いてみてください。
Q.創ってみてどうでしたか?
A.そうですね・・
とにかく最初はお客様に認知していただき、お申込みいただけるよう
自分達のプロフィールをかなりさらけ出し(笑)
怪しいお店では無く、きちんとアーティストが創っているお店だということを発信することに無我夢中でした。
今でもそうですが(笑)
ホームページを立ち上げてから、最初のお客様にお申込みいただくまでの 4ヶ月間は
地獄のように長かったです。
当時のスタッフさんから、「お申込み来ましたか?スタンバってます!」
「その後どうですか?」が、そのうち、「他のお店に就職しました」になり・・・
一部のスタッフさんは他へ移っていくは、当時お付き合いしていた方から見放されそうになったり、
かなり焦りましたね(笑)
そんなに世の中甘くないと、痛感させられました。
Q.なんだか苦労話になってきましたが…
A.あはは。失礼しました。
でも、新しい事を始めるのに苦労はつきものです。
99 苦労して、1 報われたら喜ぼう。
そう思っています。
その 1 の喜びがどれだけ大きく実感できるか、は、
それまでの 99 をどれだけ頑張ってきたか、によって変わってくると思うんです。
頑張った分だけ、喜びは巨大です。
1 の喜びに出会えた時の、ビールが旨いんですよね〜、
で、また翌日から(だまされて)頑張ってしまうんですよね。
Q.そろそろ話をすすめさせてください。 で、よかった事などは?
A.世の中って不思議ですね。
お申込みをいただき始めたら、あっという間に加速度的に増えてきたんです。
もうとにかくスタッフが全く足りなくなり、求人を始めました。
技術がよく、人あたりのいいアーティストさんを探すのに、とても苦労しました。
・・・これは、今もですが。
でも、最初の立上げの頃に私のところでメニューやプランを一緒に作ったヘアメイクの西ヶ谷スタッフ
(彼女はその後TV局のHMになりました)、
アークリエイト第一号のお客様を担当した丸山スタッフ、
群馬県の山奥のスキー場での真冬の結婚式に、新幹線に乗って、
それから更に車で1時間かけて出張した坂本スタッフ、
関西では募集もしていないのに、「是非やらせてください!!」 と
とても元気よく応募の電話をかけてきた梅アスタッフ (それがきっかけとなり、
アークリエイト関西が立上がり、彼女は現在、関西エリアのチーフです)、
募集を始めた数時間後にこれまた元気に熱く応募の電話をかけてきた北岡スタッフ(現、名古屋エリアチーフ)
・・・そして現在のスタッフさんに至るまで、とても多くの優秀なアーティストさん達と出会えて、
お互い刺激し合ってこれたことは、私の人生の大きな財産です。
振りかえれば今までのいろいろな出来事に涙がでる想いです。
このように私たちアークリエイトは、アーティストスタッフ自らが、自発的に
みなで創ってきた、手作り事務所です。
なによりうちのスタッフさん達は、みんな、「やりたい事はこれなんだ!」と
自分全部をぶつけてお仕事をしているので、
お客様へのフォローがとにかく細かくどこまでもやっています。
みんなすごく心が熱く真面目です。
スタッフさんは私にとって、かけがえのない存在です。
そしてもちろん、お客様からの感謝のお言葉や、励ましをいただくと、
嬉しいというより、こそばゆい感じですね。
お客様は今、ご満足いただけているだろうか? どんな感想をお持ちだろうか?
など、いつもいつも不安で、考えています。
時にはどうしてもクレームをいただくこともあり、とても申し訳なく思います。
その時は該当スタッフと、原因・改善策を徹底的に検証し話し合っています。
アークリエイト全体に周知する必要がある案件は、各スタッフさんとも話し合い
改善しています。
口先だけでない、お客様第一主義をみなで考え、進めています。
Q.アークリエイトの(中の)雰囲気などはどうですか?
A.アーティストの集まりといっても、サークルのように馴れ合いになっては
絶対にいけません。
技術研鑚を怠り、お客様へのサービスが低下するからです。
スタッフ自身のためにもなりません。
自主自立したプロフェッショナルの、緊張感をもった集団となるよう努めています。
2006年からは、ブライダルヘアメイク技術認定試験を開始し、
お互いの技術共有と、アークリエイトとしてのサービスの向上を図っています。
試験では、第一線で活躍している先輩アーティストから忌憚なくチェックが入る
ので、正直かなり厳しい試験です。 技術・時間管理・接客内容はもちろんとして、
使用しているヘアメイク道具も一品づつ確認するので、
多分他の美容室さんなどより数段厳しいと思います。
ですが、かならずアドバイス付きなので、どこに行っても通用するプロフェッショ
ナルになるには、うちが最短経路かもしれません。
厳しいということは、優しいということです。
要はご本人次第です。
そして、OFFではみな楽しい面々です。
新年会・お花見会・夏の納涼イベント・秋の旅行・忘年会など・・・年に数回イベント
もあります。 みんなまだ若いんだし、遊んでナンボでしょ!
中身はこんな感じです。
Q.今後の抱負を聞かせて下さい。
A.地道に進んでいきます。
そして常に新しいことを発信しつづけるアークリエイトでいきます!
Q.アークリエイトへの応募を考えている方へアドバイスをください。
A.「どうしようかずっと悩んで、電話してみました」 という方が非常に多いです。
悩む気持ちもわかりますが、
とりあえず一歩踏み出してみないと何もかわりませんよ。
また、「すぐにデビューできますか?」
という問いをよくされます。
それに対しては、「あなた次第です」 と回答しています。
あなたがお客様だったらどうでしょう?
技術もそこそこに、手っ取り早くデビューした人に、任せられますか?
うちの第一線で活躍しているアーティストは、みな苦しい努力の積み重ねを経て
現在に至っています。 そして今も努力しています。
人生失敗してナンボ。
私たちと一緒に熱く夢を追える”あなた”のご応募をお待ちしています。
PS.「アークリエイト適正度チェック」 のページあります。
トップページはこちらです ↓
ブライダル総合ショップ☆アークリエイト トップページ(フレーム)へ
ヘアメイク募集・求人のページへ
☆「アークリエイトに入ってみて 榛澤の巻」リクルートのページ☆